人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イースター飾り、追加作品。

イースター飾り、追加作品。_d0140329_15415636.gif

クリスチャンにとって、イースターはクリスマスと並んで大きなイベント?です。

とは言っても、あまり早い時期からは飾りません。

マニラではイースター前の1週間をHoly weekと呼んでいましたが、
グッドフライデー(イエスが十字架にかかった日。日本では受難日という)、&ブラックサタデー(イエスが死んでこの世にいない)があるからです。
この時期は、私の(怒りや高慢などあらゆる罪の)身代わりに十字架にかかったイエスを思い過ごします。
そして、復活の朝、大喜びで起きて、新しい永遠の命を与えられたことを喜び祝うのです。
(新生をあらわす)卵探ししても良し。
ゆりや水仙など、冬に地上部の枯れた球根を命の再生と見て喜び飾るのも良し。(海外ではこの時期開花に合わせてクリスマス頃から球根の水栽培をしますよね)
(多産・繁栄で命をあらわす)うさぎを飾るも良し

私も子どもの頃、イースターの日は、ほんのり黄色やピンクに色づけされたゆでた卵に絵を描いたりシールを貼って飾り、午後に食べるのが定番でした。

外国ではeggチョコを飾り、食べると知ってショック。
ずるい!いいな~。と思いました~。
イースター飾り、追加作品。_d0140329_15424018.gif

イースター飾り、追加作品。_d0140329_15432017.gif

最初、タンポポとウサギの上に蝶を描いたのですが、う~ん・・・和的。
切り絵ってどうしても、和のイメージがあります。
タンポポをクローバーに替えたらどうかなと思ったけど・・・やっぱり手持ちの紙のせいかな。
イースター飾り、追加作品。_d0140329_15433831.gif

by lilac_cottage | 2008-03-14 16:04 | utilityroom(手仕事部屋) | Comments(5)
Commented at 2008-03-14 21:40 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by mihothanku at 2008-03-14 23:18
もうすぐイースターなんですね。とても奇麗な飾りです。お子さんも一緒に作るんですね。
春になると、寒々しかった町の道端に黄色い水仙があちこち咲いていたのを思い出します。(私もイギリスのハンプシャー州とロンドンに2年滞在した経験があります♪)ホームステイ先のお家は、デンマーク出身の方だったのですが、イースターの頃にテーブルクロスやナプキンも黄色に衣替えして、イースターエッグ飾っていました。ホットクロスバンズも食べたっけな。
lilac_cottageさんのブログに見入ってしまい、コメントが遅れましたが、ジャッキーチェンの話、笑っちゃいました。あと、ままごと部屋に大感激!!素敵なおもちゃに囲まれてなお子さんは幸せですね。インテリアもとってもおしゃれです。(コメント長すぎ!?)
Commented by lilac_cottage at 2008-03-15 09:59
mihothankuさん、留学(←勝手に)経験あるんですね!凄い!
私は夫について行くだけなので、ボディランゲージ語しか出来ませんヘ(´o`)ヘ
でも、ロンドン滞在の共通点があって嬉しいです♪

mihothankuさんは2歳児のチビ助くん子育てしながら、お菓子やパン作り(しかも子どもと一緒に)なんて尊敬します。私のもっとも苦手な分野です(хх)

ジャッキーの話は後談がありました。(夕べ帰国した夫にブログを見せて思い出した)
あの事件の次の日、彼は鼻の骨を折ったの。単なるよそ見で柱に激突。しかも研修会場で、コーヒー片手に・・・。
「やっぱり俺はジャッキーだったな」・・・っつうか・・・・。
Commented by lilac_cottage at 2008-03-15 10:06
same さん、コメントありがと~。
会社で妻にも健康診断があるなんて羨ましいです。
うちの職場は、その道なのに無いんだよ。

私も先週、大台に乗ってしまってので(T△T)、出産&育児で伸ばしてきた健診を、そろそろ受けなきゃね・・・。
Commented by mihothanku at 2008-03-16 00:40
ひえっ!よそ見して鼻の骨を折ったって、けっこうな勢いで激突したんですね~(>_<)!!痛々しい!でも、ジャッキーだったな・・・って言葉が笑えちゃいますね。
ロンドンの欄も読みました。お花とインテリアの色に気がづくなんてすごい観察眼!素敵なお庭はたくさん見ましたが、スイスイ見過ごしてきたんだろうなぁ。(がっかり)Lilac_cottageさんのブログで、そんな奥の深さを知れてよかった。。。感動しました。